知識と行動

知識を詰め込むだけでは何も変わらない、行動しよう

仕事で時間管理ができないと忙しく動いているだけ

仕事で時間管理ができないとただ動いているだけで、仕事は溜まってくるし処理しきれなくなります。

 

時間管理ができないのは、仕事の優先順位が決められないから現在やっている仕事の途中で他の仕事を依頼されると、後から頼まれた仕事を優先してしまう。

 

自分が何を優先してやればいいのか、考えないで動いているだけのようです。

 

製造業で日々の生産計画を作成する仕事をやる場合、どのラインでA品を何個生産、B品を何個生産すると計画を立てます。その途中で製品を生産する部品が不足しそうなので前工程に確認してくれと言われその仕事をやる。

 

これでは問題が発生したので対策するって感じです。

 

通常は生産計画を立てた時に使用部品や材料は準備や在庫確認しておくのは当たり前ですが、それをやってないから途中で他の作業をやることになってしまう。作業の順序を理解してないのです。

 

仕事は時間管理をすることで仕事を効率よくやることができます。

8:00~8:30 生産計画

8:30~9:00 生産品の材料、部品確認

9:00~9:30 ラインの生産状況確認(計画通りできているか)

 

やることを決め、作業時間も決めておくことで時間通りにできるのです。

時間を決めないとだらだらやってしまうので効率がよくありません。

 

作業時間を決めるだけでも作業の効率は向上します。